食PISTA&TOKYOが東京駅にオープン!開店日や営業時間、アクセス方法をチェック! 2020年8月5日にオープンする東京駅一番街の新しいエリア「東京ギフトパレット」 流行の発信元とも言える選び抜かれた33店舗がオープン予定で話題となっていますね。 その中の一つが、日本一のバレンタインの祭典であるJR名古屋タカシマヤの「アム...2020.07.29食
食ガナッシュの日持ちはどのくらい?余りでできるレシピもご紹介! チョコレートに生クリームをまぜて作るガナッシュ。 クリスマスやバレンタインなどの手作りケーキや手作りチョコなどに大活躍してくれますが、ついつい作りすぎて余ったガナッシュ、 「チョコレートだし大丈夫♪」 と思って冷蔵庫の中にずーっと入っていま...2019.12.01食
食パン工房小麦(栃木県真岡)の営業時間や定休日・場所や値段をチェック! 田んぼの真ん中に車と人の行列?! メディアや雑誌でも取り上げられている栃木県真岡市にあるパン屋 「パン工房小麦」 は、ここのパンを求めて県内外から訪れる人で連日大にぎわいの大人気のパン屋さんで人気のパンは開店1時間で完売してしまうほど! さ...2019.11.23食
食グランメゾン東京のまかない飯レシピと食べれるお店をチェック! グランメゾン東京第5話に登場するまかない飯を覚えていますか? 物語冒頭で玉森裕太さん演じる平子シェフがスタッフにふるまい、木村さん演じる尾花が食べながら涙する印象的なシーンのまかない飯は 「アッシパルマンティエ」 というフランス風ポテトグラ...2019.11.23食
食南部せんべいとコラボしたチョコ南部の二戸工場の場所と行き方 青森や岩手で広く食べられている「南部せんべい」がチョコレートとコラボした 「チョコ南部プレミアム」 チョコ柿ピーもそうですが、チョコとおせんべいって実はものすごく合うんですよね! 知れば知るほど食べてみたくなって仕方ない「チョコ南部プレミア...2019.11.21食
食グランメゾン東京のモンブランが買える・食べれるお店はどこ? グランメゾン東京4話のデザートとして登場した「モンブラン・アマファソン」が話題になっています! アマファソン=à ma façon はフランス語で「自分流」「私のやり方で」という意味なので、ドラマの中で設定されたスイーツかと思いきや、このモ...2019.11.11食
食カリソンはどれくらい日持ちする?通販情報と購入可能店舗もご紹介 南フランス・エクス・アン・プロヴァンス伝統のお菓子カリソンは日本ではあまり馴染みはありませんが、根強いファンも多く日本でも店舗や通販で購入することができます。 見た目も可愛いのでちょっとしたお土産やお返しなどにもおすすめですが、どれくらい日...2019.11.08食
食カリソンのレシピ・作り方についてご紹介 南フランス・エクス・アン・プロヴァンスの伝統的砂糖菓子「カリソン」 「幸せのお菓子」 とも言われるカリソンは日本でも店舗・通販などで購入可能ですが、自宅でも意外と簡単に作れてしまうんです。 今回は動画をまじえてカリソンのレシピと作り方をご紹...2019.11.06食
食日本橋蛎殻町すぎたの予約方法は?メニュー・料金や場所などもご紹介 ミシュラン一つ星の有名鮨店「日本橋蛎殻町(かきがらちょう) すぎた」 完璧な食材をつかった最高峰の味もさることながら、「小さなころから人を楽しませるのが好きだった」という店主・杉田孝明氏の人柄の良さ溢れる接客に魅了される人も多く予約が取れな...2019.10.27食
食志摩観光ホテル樋口宏江総料理長のレストランメニューや料金を解説 2019年10月22日、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に志摩観光ホテル総料理長の樋口宏江さんが出演されましたね。 G7 伊勢志摩サミット2016ではワーキングディナーの総料理長もつとめた樋口シェフのお料理を一度は味わってみたいと思...2019.10.25食
食樋口宏江志摩観光ホテル総料理長のプロフィールについてご紹介 2016年に開催された「G7伊勢志摩サミット」の舞台となった三重県にある皇室ご用達の名門ホテル 「志摩観光ホテル」 山崎豊子氏原作の小説「華麗なる一族」の舞台/ロケ地としても有名な老舗ホテルですね。 この志摩観光ホテルの総料理長である樋口宏...2019.10.21食
食六花亭マルセイバターサンドのアイス版!購入できるのは北海道の3店舗のみ! 北海道帯広と言えば『六花亭』が有名ですよね。 その六花亭の数あるお菓子の中でもお店の顔とも言えるロングセラー商品「マルセイバターサンド」☆ <出典画像:六花亭公式サイト> マルセイバターサンドは、バター、ホワイトチョコレート、レーズンを合わ...2019.05.10食