ピアスの穴を開けなくても楽しめる大注目のイヤーカフ。
可愛いですよね♪
お手頃な値段から揃っているうえに、デザインも豊富。
イヤーカフは試してみたいと思っているけれど、一体どんなイヤーカフを選んだよいのかわからないあなたへ。
楽天市場でレビュー評価4以上のイヤーカフ5選をレビューと共にまとめてみました。
早速みていきましょう!
オススメの人気イヤーカフ1
イヤーカフには珍しい王冠のデザインが可愛い♪
ゴツっとしたイメージかな、と思っていましたが割と控えめで、でもよく見ると王冠という、主張しながらもこじんまりと収まる感じが人気の秘密。
楽天市場
付属のクロスで軽く拭くとピカピカに輝き造りの繊細さが際立ちます。
キラキラ輝く王冠は目立ち過ぎないのに存在感があり、男でも使いやすいデザインでお気に入りの一品になりました。
楽天市場
小さいながらも作りが丁寧で、着けるととっても可愛いです。
着け心地もよくて、落ちる心配もなく、耳に着けた状態でもきちんとクラウンだと分かります。
届いてから毎日着用するほど気に入っています!
楽天市場
しっかりとしたつくりで大変満足しました。耳につけてもとても安定感があり、ずっしり重いのにホールド感たっぷり。
この価格でこの品質はお得なお買いなので、王冠コレクターの方には是非々々おススメしたいです。
おすすめの人気イヤーカフ2
とても華やかなので結婚式や素敵なレストランでのディナーや、ピアノの発表会などにも合いますね♪
つけただけで一気にオシャレ度が上がるこういう存在のあるイヤーカフは一個持っておくと便利です^^
両耳セットでこのお値段は絶対にお得!
楽天市場
イメージ通りでとても素敵です。
卒園式や入学式にも使えそうなデザインで、これから活躍しそうです
楽天市場
思っていた以上の美品で満足しております。
送料込でしかも両耳なら絶対お買い得。
迷ってる方には是非オススメします!
楽天市場
ステキすぎてビックリしました。
上品な感じで思っていたより大きいです。
おまけのピアスもかわいかった!
おすすめの人気イヤーカフ3
このイヤーカフは安心の日本製。
創業50年の老舗アクセサリーメーカーのデザイナーによってデザインされたものが、
国内の職人さんによって一つ一つ丁寧につくられています。
シンプルで主張しないデザインながら、品のある華やかさが人気です。
小さなスワロフスキーが可愛いですね♪
楽天市場
付けてる感覚がないほど軽く痛くもありません。
小さいですが、日常的に付けられる可愛さがありますよ!
楽天市場
想像していたよりも小さくて可愛いサイズです。
私の耳は厚めなんですが、きつく感じることもなく一日付けられました。
ただ、ふとした拍子に外れて失くしてしまいそうです^^;
上着を首から脱ぐとき、要注意ですね。
楽天市場
ピンクゴールドを購入。
小ぶりでも存在感あって色味もよく、とても可愛くて気に入りました。
着けたままうたた寝してしまいましたが、痛くなることも取れることもなかったです。
良い買い物ができました。
多くのレビューに共通していたのは、「長時間つけていても痛くない」ということ。
さすがの日本製です☆
おすすめの人気イヤーカフ4

シンプルで男性でも女性でも使えるデザイン。
金属の中で一番反射率が高いというシルバーの特性を生かして、 光が当たった時に一番キレイに反射するように考えられた デザインが特徴です。
楽天市場
つやつやと美しく、耳にもいい感じにフィットしました。
耳に通すための空き幅は自分で調節もできるのでつける位置も変えられるので
その時々で楽しみ方を変えられます
楽天市場
シンプルなので服を選ばないでお洒落が出来ます。
とても気に入りました!
楽天市場
思ったより小さめでしたが、自分は耳が小さいので丁度いい感じです。
ただ脱着を繰り返すと折れてしまいそうな感じが怖いですね。
でもワンポイント感がとてもオシャレな感じです。
耳も痛くはなっていません。
この商品のレビューで多かったのは「シンプル!」というコメントでした。
華やか系と一緒に一つ持っておくと便利ですね^ ^
おすすめの人気イヤーカフ5
上記4つのイヤーカフに比べてお値段がグググーっと上がる、ドイツ・ミュンヘン初のブランド「サスキアディツ」のイヤーカフ。
「身につけた時に最も美しく見えるジュエリー」をポリシーとして展開されているアイテムは
多くセレブリティーやファッショニスタに注目されています。
楽天市場
思っていたよりも良い意味で華奢で美しく、さりげなくて使いやすい。
とても気に入っていつも着けています。
お値段のせいかレビューはまだ少なめですが、お財布に余裕があればぜひ購入してみたいイヤーカフです。
白Tシャツにジーンズなど、ラフな服装に合わせても素敵ですよね♪
まとめ
イヤーカフはデザインも可愛いものからシンプルでスタイリッシュなものまでかなり幅広くデザインが揃っていますが、共通しているのは「かなり控えめなお値段で購入できる」ということ。
「落としちゃったので2つ目です」というレビューも多数^^;
まずは、パッと見て「これ可愛い!」と思ったものでお財布にやさしいものから初めてみることをおすすめします!
お気に入りに出会えますように♪
片耳にイヤーカフをする時の、左右で違う意味や注意点などをこちらの記事でまとめています。
イヤーカフは片耳だけつけるのが正しい?左右で違う意味とは?