BRAGGアップルサイダービネガーリンゴ酢の効果と美味しい飲み方

美容/健康
記事内に広告が含まれています

この記事では、筆者が最近飲み始めたBraggというアメリカのメーカーのアップルサイダービネガーについて、その効果とおすすめの美味しい飲み方についてまとめています。

アップルサイダービネガーはリンゴ酢のこと。

酢には体に良さそうだけれど一体どんな効果があるのか。

また、Bragg社のアップルサイダービネガーは日本のリンゴ酢のように蜂蜜や甘味料で飲みやすく味付けされているものではなく、酢そのままの原液。

ですので、長く酢生活を続けていくためにも筆者がおすすめの美味しい飲み方も合わせてご紹介します^^

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
スポンサーリンク

Braggアップルサイダービネガーの効果

Braggアップルサイダービネガーはダイエット・健康・美容に効果的と言われています。

それはマザーとよばれる酵母の働きによるもの。

日本のリンゴ酢はきれいに濾過されているものが多いため、このマザー酵母入りのリンゴ酢は日本ではあまり見かけることがありません。

酵母には

  • 糖質分解
  • 体内の毒素を排出
  • 腸内の善玉菌を増やし抵抗力/免疫力の高い体を作る

などの働きがあります。

腸内に善玉菌が多い人は風邪を引きにくい体質なのだそう

それぞれ見ていきましょう。

ダイエット

酢の主成分である酢酸は体内でクエン酸に変わります。

このクエン酸は

  • 脂肪の蓄積
  • 炭水化物の吸収

を抑える働きをするため、体重や内臓脂肪の減少が期待できます。

健康

血糖値の急激な上昇を抑制する

血糖値の急激な上昇を抑えることにより糖尿病の予防になります。

腸内環境を整える

酢酸(クエン酸)が悪玉菌の増殖を抑え、リンゴ酢に含まれる『アップルペクチン』という成分が善玉菌を増やす働きをするため腸内環境が整えられます。

喉の痛みの改善

これは友人が実証済みで、アップルサイダーと水を1対1の割合で混ぜたもので1日に何度もうがいをすることで喉の痛みから解放されたとのこと。

コレステロール値低下作用

アップルペクチンのコレステロール阻害作用により、コレステロールが体内に吸収される前に体外に排出されます。

美容

酢酸(クエン酸)には抗酸化作用があり、老化防止や美肌に効果的。

アップルサイダービネガーは化粧水としても使えるとのこと!

作り方は水とアップルサイダービネガーを同量混ぜ合わせるという至って簡単なもの。

水の方が分量が多いレシピもありましたので、ご自身の肌に合わせて濃度は調節してみて下さい。

レーザー治療のような即効性はなく最低でも1ヶ月は毎日続ける必要はありそうですが、飲むことによって内側から、そして化粧水やコンディショナーの代わりとして外側からも使うことによって相乗効果が期待できます。

アップルサイダービネガーを直接気になるシミに塗ることもできるようですが、やはり刺激は強いので、特に顔など人目に触れる場所のシミに直接塗る場合はパッチテストなどをやってみることをおすすめします。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

Braggアップルサイダービネガーの美味しい飲み方

日本のリンゴ酢は蜂蜜やリンゴシューズ、ステビアなどの甘味料がすでに入っていて商品区分が「清涼飲料水」というリンゴ酢も多く、そういった商品はそのまま、または少し薄めただけで美味しく飲むことができます。

でもBRAGGのアップルサイダービネガーは、酸度を5%にするため水で希釈されている以外は加糖などがされていない生のリンゴ酢。

原液をそのまま飲むために作られているものではありません。

そこで、Braggアップルサイダービネガーを美味しく飲み続けるためのおすすめレシピをご紹介します^^

お湯割り

  • アップルサイダービネガー:小さじ1
  • 蜂蜜:小さじ1
  • お湯:200ml

甘さはお好みで調整してみて下さいね。

このレシピは筆者のお気に入りでもあるのですが、アップルサイダービネガーだいたい小さじ1に対して200mlの水分で希釈するのが今のところちょうどよく感じています。

これにすりおろし生姜を加えると冷え防止や風邪対策にも。

炭酸水割り

上記のレシピでお湯の代わりに炭酸水で割るのも美味しいです。

その場合は冷たい水を入れると蜂蜜が固まってしまうので、少量のお湯で蜂蜜を溶かしてから水分と氷を足して下さいね。

暑い日に飲むとより美味しいですよ☆

リンゴジュース・アセロラジュース割り

以前黒酢を飲んでいた時にリンゴジュースやアセロラジュースで割っていたのがとても美味しく、ジュースの甘さで酸味が緩和されるため、かなり飲みやすくなります。

リンゴジュース割りはお子さんにもおすすめ☆

我が家の子供たちも大好きです。

牛乳割り

もう一つ、やってみたいけど勇気がなくてまだ挑戦していないレシピに「リンゴ酢の牛乳割り
があります。

味は飲むヨーグルトのような感じとのことですが。。

リンゴ酢は牛乳に含まれるカルシウムの吸収を高める働きがあり、また牛乳はリンゴ酢の酸から胃壁を守るという効果が。

BRAGGアップルサイダービネガーのマザーについて

Braggアップルサイダービネガーは殺菌の為の加熱処理や濾過をせずに製造された未精製のリンゴ酢なためマザーと呼ばれる酵母が底に沈殿しています。

このマザーは非加熱、無濾過で製造されたリンゴ酢にのみ見られる沈殿物で、これが栄養満点なのだそう。

知らなければゴミ??このリンゴ酢もしかして古い?と思わず思ってしまいそうですよね。。。

飲む前によく振ってこのマザーをリンゴ酢と混ぜ合わせます。

BRAGGアップルサイダービネガーリンゴ酢についてまとめ

Braggアップルサイダービネガーは日本でも購入可能なのが嬉しいですね。

長く、習慣のように飲み続けるうちに体質までもが変わってくるような気がして飲んでいますが、やはり人工甘味料などが添加されているリンゴ酢を習慣にするのは心配です。

その点Braggのアップルサイダービネガーは水以外の添加物はなし。

簡単で、しかも続けていけるような自分のお気に入りレシピを見つけて長く飲み続けていきたいリンゴ酢です。

詳細、ぜひチェックしてみてくださいね^^

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

スポンサーリンク
スポンサーリンク
美容/健康
シェアする