カトージベビーベッドはデザインも豊富でお値段設定も良心的なものが多いため口コミでも大人気ですよね☆
この記事では、その中でも特に人気の
の口コミ、評判についてレビュー!
特に折りたたみ式ポータブルベビーベッドは筆者が実際に使用しとても便利だったものなので、体験談としてご参考になれば幸いです^^
また、とても長い記事ですので、すでにお目当ての商品がありましたら目次からお探しの項目へと飛んでお読みください☆
\カトージ公式サイトでベビーベッドを見てみる/
▼▼▼
カトージは楽天市場にも公式店舗を展開しています。
ポイントを貯めたい!貯まったポイントを使ってお買い物をしたい!というなら楽天市場点も忘れずにチェックしてみてくださいね☆
\カトージ楽天市場公式ショップでベビーベッドをチェック/
▼▼
カトージハイタイプベビーベッドはツーオープンで楽々♪

ハイタイプツーオープン式ベビーベッドの大きな特徴は
となっています。
詳しくみていきますね^^
ツーオープンとは?
ツーオープンとは、ベビーベッドの前面だけでなく側面の柵も開けられるベッドのこと。
側面が開けらることにより、お着替えやオムツ替えの度に赤ちゃんの向きを変える必要が無くなり、赤ちゃんもママも楽になりました。

実際にやってみるとわかるのですが、前面から赤ちゃんを抱き上げる体勢というのは、できないことはないのですが少し不自然なんですよね。
しかも1日に何度も行う動作なので、気がつけば腰や腕にかなりの負担がかかっていきます。
その点、側面がオープンになれば赤ちゃんのお世話がグーンと楽に☆
カトージハイタイプのツーオープン式ベビーベッドは安心の国産

カトージハイタイプのツーオープン式ベビーベッドは、カトージプレミアムラインのワンランク上のベビーベッド。
このプレミアムラインの寝具は国産にこだわって製造されており、日本の安全基準の他、独自に設けた基準で厳しくテストされた、ワンランク上の品質、使いやすさ、デザインとなっています。
有害物質を含まず、カビや細菌を抑制する塗料を使用するなど、国産ならではの細かい心配りが感じられます。
カトージハイタイプツーオープン式ベビーベッドのサイズ
カトージツーオープンのベビーベッドサイズは下記のとおり。
外寸:幅125×奥行き78×高さ116cm
内寸:120×70cm
こちらのツーオープンハイタイプは、他のハイタイプが床上50cmー56cmなのに対して床上なんと70cm!

床板の高さは2段階調節:上段:約70cm、下段:約45cm
オムツ替えや授乳など、1日に何度も赤ちゃんを抱きあげ、またベッドに戻す動きは
知らないうちに腰に負担をかけているので、この違いは嬉しいですね。
身長の高いお父さんもストレスなくお世話が可能なので、この機会にたくさん手伝ってもらいましょう♪
前面の柵は下記の画像の通り3段階に調節が可能となっています。

カトージハイタイプツーオープン式ベビーベッドのカラー
カトージツーオープンベビーベッドのカラーはナチュラルとホワイトの2色。


どちらもシンプルですし男の子でも女の子でも似合う色なので、ベビーベッドを置く予定のお部屋の雰囲気に合わせて選べます☆
カトージハイタイプツーオープン式ベビーベッドの口コミ
実際に使っている方の口コミをチェックしてみましょう!
・ツーオープンはやはり便利です!
・上の子が届かない程床板が高いので助かりました。
・楽な姿勢でストレスなくお世話ができます。
・赤ちゃんの体勢を変える必要がないのは本当に便利です!
・ハイタイプで180cmの私でもおむつ交換がしやすいです。
ツーオープンやハイタイプなどがなければ、赤ちゃんの向きを変えたり自分が体を少しひねったりという動作は日頃あまり意識せずやっていることなのですが、このように実はちょっとだけ気になる。。という点が改善された商品はさすがカトージ。
\カトージ公式サイトでツーオープンベビーベッドをチェック/
▼▼
\カトージ楽天市場公式ショップでツーオープン式ベビーベッドをチェック/
▼▼
ハイタイプツーオープン式ミニベビーベッド
この国産ツーオープン式ハイタイプのベビーベッドにはミニタイプも!
・国産にこだわりたい!
・ハイタイプがいい☆
・ツーオープンが良さそう♪
・でもスペースが。。。
そんな問題はこのミニタイプでさっくり解決できます。
ハイポジションツーオープン式ミニベビーベッドのサイズ
サイズは下記画像の通り、通常のミニサイズと同様、約半畳分となっています。

ハイタイプツーオープン式ミニベビーベッドの色は?
ハイタイプツーオープン式ミニベビーベッド色は全部で6色展開されています。
・ナチュラル
・グレーウォッシュ
・ブルーウォッシュ
※楽天リンクではナチュラル→ホワイトウォッシュの記載があります。ご購入の前にご確認ください。
・ホワイト
・ホワイトウォッシュ
・ラベンダー
\カトージ公式サイトでツーオープン式ハイタイプベビーベッドをチェック/
▼▼
\楽天市場でカトージツーオープン式ミニベビーベッドをチェック/
▼▼
カトージハイポジションベビーベッド
床上70cmと腰への負担が少ない【ハイタイプ】ベビーベッドですが、床から最上段までの高さがさらに5cm高くなった【ハイポジション】が登場しています!

床上から最上段までの高さは75cm!
身長が高いパパやママの腰への負担がグッと減る便利なデザインです。
こちらのハイポジションタイプはカトージ直営店限定モデルとなっています。
カトージハイポジションベビーベッドのサイズ
カトージハイポジションベビーベッドのサイズは下記のとおり。
外寸:幅124×奥行き78×高さ121cm
内寸:120×70cm

口コミを見ると、70cm x 120cmのこのハイポジションタイプは
「思ったよりも大きい!」
という声が多数。
70cm x 120cmはスタンダードなベビーベッドのサイズなのですが、床板の高さがある分大きく感じられるのかもしれません。

床板の高さ調節が3段階調節から4段階調節へ
床板の高さがあることで、床から床板最上段までの高さ調節は下記の画像の通り4段階に細かく調節が可能になりました。

床板の高さ調節は3段階というベビーベッドが多いので、赤ちゃんの成長に合わせたり、お世話をするお父さん・お母さんの身長に合わせて微調整できるのは便利です☆
通気性の良いスノコ板使用
サラサラ、ツルツルの赤ちゃんは実はとっても汗っかき。
だからお布団の下の床板素材は思ってるより大切です。
ハイポジションタイプの床板には桐素材が使われているので通気性がよくカビ防止効果も。

カトージハイポジションベビーベッドはキャスター付き
ハイポジションタイプには移動に便利なキャスターがついています。
お掃除の時や赤ちゃんを起こさずに移動させたい時など、キャスター付きは何かと便利☆

カトージハイポジションベビーベッドのカラー
カトージハイポジションベビーベッドのカラーは
【ナチュラル】【ホワイト】
の2色展開。
上記のツーオープンタイプと同様、飽きのこないシンプルな色なので性別問わず使えます^^

カトージハイポジションベビーベッドの口コミ
カトージハイポジションベビーベッドは大人気商品で楽天での口コミも1500件以上!
少数ではありますが残念な口コミもありますので、良いもの悪いものどちらもご紹介しますね。
まずは悪い口コミから。
ナチュラルな感じで見た目は気に入っています。
楽天市場
ただ臭いがキツく5日経った今でも全く臭いが変わらないです。
ずっと嗅いでいると頭痛がしそうです。
作りはしっかりしていて気に入りましたが、傷がいくつかあって残念です。
楽天市場
組み立ては1時間程度ででき、色もいいです。
楽天市場
しかし、小さな傷が多く見受けられたのが残念でした。
悪い口コミでは
・ニオイが強すぎる
・傷がついていた
というコメントが多くみられました。
ニオイに関しては公式サイトに下記のような注意書きがあります。

このニオイは時間と共に消えていくもので、健康に害を及ぼすような塗料や素材が使われていなければ特に心配するようなものではありませんが、中には強く反応が出てしまう方もいるようですね。
良い口コミにもニオイに関するコメントが多いのですが、「特に気にならなかった」という声が圧倒的に多くみられました。
早速みていきましょう!
ハイタイプにして良かった!
楽天市場
また、つかまり立ちが始まるまでは下段への収納もたっぷりあります♪
他の方が書かれているように、木の臭いはしますがわたしは特に気にならなかったです。
楽天市場
すぐに届きました!
楽天市場
においが気になる、という口コミがあり心配していましたが、とくに気にならなかったです。
高さもあるため、いざ設置してみると大きいなという印象です。
楽天市場
楽天市場
ハイポジションでもこの高さのものはなかなかなく、この値段で助かりました。
やはり高い方が色々やりやすいなぁと実感してます。
注文してからすぐ届きました。
ベッドはパイル材の素材感が可愛いです。
臭いは開けた時しましたが、ずっとする訳ではないので、そこまで気にはならなかったです。
楽天市場
ニオイに関しては公式サイトにも記載があるので購入前に気になっている方が多いようなのですが、良いコメントを見ると「私は気になりませんでした」という声が多数みられました。
\カトージ公式サイトでハイポジションベビーベッドをチェック/
▼▼
\カトージ楽天市場公式ショップでハイポジションベビーベッドをチェック/
▼▼
カトージハイタイプミニベビーベッドについて
ベビーベッドを置きたいけれど、通常サイズ(70cmx120cm)を置くほどのスペースは無いし。。。
という理由から、約半畳分サイズのミニベビーベッドへの注目が集まっています。
カトージのミニサイズベビーベッドは、サイズは小さいながらも床板の高さがあるハイタイプが揃っている他、色もベビーピンクやベビーブルーなど嬉しくなるデザインが揃った大人気商品☆
詳しくみていきましょう♪
カトージハイタイプミニベビーベッドのサイズ
カトージハイタイプミニベビーベッドのサイズは下記の通りです。
外寸:幅68x奥行94.5x高さ110cm
内寸:幅60x奥行90cm
機能的には通常サイズのベッドと同じですが、サイズが小さい分お部屋のスペースを
広く活用することができます。
3段階に調節可能な床板の高さは上段57.5cm、中段50.5cm、下段25.5cm
サイズは小さいながらハイタイプなデザインは助かりますね。

ミニサイズは赤ちゃんの成長につれて狭く感じるようになるのではないかという点ですが、使用期間は通常サイズと同様24ヶ月となっています。
個人的な経験から、このサイズが窮屈に感じる頃までにはベビーベッドを卒業している赤ちゃんの方が多いのではないかなと思います。
我が家ではつかまり立ちを始めた8ヶ月頃から大人用のシングルベッドにベッドガードをつけて寝せるようになったため、ベビーベッドはその時点で卒業でした。
カトージハイタイプミニベビーベッドの色
色はプチバニラ/ピンク/ブルーの3色で、中でも人気なのはやはりプチバニラ。
どんなお部屋にも馴染みやすい他、男の子でも女の子でも使える色という点が人気の理由のようでレビューも圧倒的に数が多かったです。
ホワイトではない、少し黄色味がかった優しいクリーム色が上品☆
色に関する口コミを一色づつみていきましょう!
カトージハイタイプミニベビーベッドプチバニラの口コミ

我が家は狭いのでミニベッドで探してました。
色はホワイトが良かったので、プチバニラがどの程度の黄がかった色なのか心配でした。届いてみたら画像で見てた色よりも白く嬉しかったです♪
逆にホワイトよりも、このくらいの方が色の柔らかさがあって可愛いかも!
楽天市場
とても可愛いベットが届きました。
色はアイボリーかな?
部屋に置いた感じが、真っ白よりもなじみやすいとおもいます。
組立もスムーズにできました。
楽天市場
白過ぎないアイボリーの優しい色合いと丸みのあるデザインがおしゃれで気に入りました!
楽天市場
思った通り可愛いです。
楽天市場
ベット柵のアーチが可愛く、色も綺麗な優しい色で気に入りました。
カトージハイタイプミニベビーベッドピンクの口コミ

最初はレンタルを考えてました。
楽天市場
が、再販!と思い、こちらを購入しました。
ピンクのベビーベッド中々ないので可愛いです。
他では見ない、優しいピンク色で、すごく気に入ってます。
楽天市場
実際に赤ちゃんを寝かせたら、また可愛いだろうなあ。
使うのが楽しみです。
カトージハイタイプミニベビーベッドブルーの口コミ

白色のベビーベッドに憧れておりましたが、周りの人もみんな白色を持っている人が多く、そんな時にこちらの色に出会いとても可愛く購入を決めたのですが品切れでやっと購入することが出来ました!
楽天市場
男の子を出産予定なのでこのプチブルーのお色はすごく可愛いです!
実際に届いてみても思った通りのお色でした!
女の子でも使えそうな可愛いお色で大満足です。
注文した次の日に届き、配送も早くありがたかったです。
パステルブルーがとても可愛く、しっかりしていて場所も取らないので大変満足しています。
楽天市場
なかなかブルーのベッドがなくてやっと見つけました。
楽天市場
コンパクトでもしっかりとしたつくり。
組み立ても簡単で主人ひとりで出来ました。
ピンクとブルーに関しては、最初から「ピンクがいい!」「ブルーを探していた」という口コミが多かったように感じました。
ホワイトは無難な選択ですし、少ししか使わないものなので個性的な色で思い出を作ってみる!というのも良いですよね^^
2021年2月3日現在、カトージハイタイプミニベビーベッドのブルーが楽天市場店にて完売となっております。
ブルーの購入ご希望の方はカトージ公式サイトより商品をご確認ください。
\カトージ公式サイトでツーオープン式ハイタイプベビーベッドをチェック/
▼▼
\カトージ楽天市場公式ショップでハイタイプミニベビーベッドをチェック/
▼▼
持ち運びもできて便利!折りたたみポータブルベビーベッド

こちらは持ち運び可能な折りたたみ式ポータブルベビーベッドです。
絶対に持っておく必要はありませんが、移動が多かった筆者の家庭では大変重宝しました。
下記のような場面に持っておくととても便利に使えます。
1階部分。
また車で小旅行の際などにも、トランクに積めば旅先での赤ちゃんのベッドの心配も要りません。
我が家では寝室が2階だったため、日中用に1階のリビングにこのベッドを置いていました。
少し大きくなってきたら、ベッド部分を取り外してベビーサークルとしても使えたのが本当に便利でした!

コンパクトに収納可能なので移動も楽々☆
旅先などでも赤ちゃん用にベッドを用意してくれるところが多いですが、やはり自宅で使っているものは赤ちゃんに安心して使わせられますよね。

カトージ折りたたみポータブルベビーベッドはいつまで使える?
折りたたみポータブルベビーベッドの使用に関して、適した月齢や体重について公式サイトには下記のように記載があります。
ベビーベッドとして:新生児~つかまり立ちできるまで(5ヶ月頃)
プレイヤードとして:生後5ヶ月~24ヶ月、体重10kg以下
おむつ替えテーブル:生後6ヶ月もしくは体重8kgまで
ベビーベッドとしては5ヶ月頃まで使用が可能とありますが、我が家ではお座りができた時点でベッドを外しサークルに仕様を変更しました。
赤ちゃんは昨日まで出来なかったことが今日突然できたりするので、上体を起こした状態でベッドのどちらかに体重をかけてひっくり返ってしまったりする事態を想定してのことだったと記憶しています。
木製のベッドに比べると床板に十分な固さがないため 長時間使用することによって
赤ちゃんの背骨への影響が心配という声もありますが、簡易的な使用であれば固めのマットレスを敷いて使用すればそれほど神経質になる必要はないかなと思います。
カトージ折りたたみポータブルベビーベッドのサイズ
カトージ折りたたみポータブルベビーベッドは、ミニサイズ(60cm x 90cm)のベビーベッドとほぼ同じサイズですね。

オムツ替えテーブルもついてとっても便利☆
オムツ替えテーブルを使わない時は、下記の画像のように外側に倒して収納できるデザインも良いですね。

カトージ折りたたみポータブルベビーベッドの口コミ
赤ちゃん本舗などで売られているミニサイズの布団がぴったり入りました。
ペットと上の子の対策として1階リビング用に購入しました。
横についているポケットに赤ちゃんのお世話グッズを入れられるのがとても便利。
身長が低いのでバシネットが深く感じられ、お布団を少し重ねて使っています。
- 骨組みがしっかりしていて、素材も丈夫。おむつ替えの台もついているし
買ってよかったです!
サイドのメッシュが白なので部屋が明るくなります。
\カトージ公式サイトにて折りたたみポータブルベビーベッドをチェック/
▼▼
\楽天市場にてカトージ折りたたみポータブルベビーベッドをチェック/
▼▼
ハイタイプやハイポジションがおすすめの人は?
ハイタイプやハイポジションは身長が160cm以上の人向けにおすすめされています。
ただ、一緒にお世話をするご主人の身長に合わせてハイタイプを購入される方も多いようで、床板の調整が細かくできる高さ調整が細かくできるハイポジションタイプを検討されるなど工夫されると良いですね。
こちらは身長が高いご主人に合わせてハイタイプを購入した方の口コミです。
身長が153センチでチビなのですが、主人が180近くあるのでハイタイプを買いました。
楽天市場
最初はミニタイプを購入する予定でおりましたが、赤ちゃんはすぐ大きくなると聞いたので思い切ってレギュラータイプにしましたが正解でした。
リビングがある程度広さがあったので家には良かったのですが、狭いおうちに引っ越すとちょっと大きいかな?と思います。
高さもちょうど良いと思います。
腰を痛めずに赤ちゃんのお世話ができそうなのでよかったです。
白もかわいい。
ハイタイプのメリットとして1番注目したいのは、何といっても
「赤ちゃんを抱き上げる/ベッドにおろす」
という作業が、ロータイプに比べて腰に負担をかけずに行えるということ。
特にやっと寝てくれた赤ちゃんを起こさずにそ〜っとベッドにおろす動作はかなり腰に負担がかかりますよね。。
下にカトージ直営店のサイトをご案内しておりますので、可能であれば店舗に足を運ばれて実際に現物をみてみることをおすすめします。
ハイタイプ・ハイポジションのメリット・デメリットについての参考リンク
通常、ベビーベッドの床板を1番上の高さに設定した際の、床から床板までの高さが
50cmー70cmまでのベビーベッドが【ハイタイプ】と呼ばれています。
床板が床上50cmまでのものはロータイプと呼ばれ、ハイタイプ/ロータイプ
それぞれにメリット/デメリットがあります。
こちらのサイトでわかりやすくまとめられていますのでご参考にされてみて下さい。
ハイタイプはベッド下の収納スペースも大きいので、何かとかさばるオムツやおしりふきなどの保管場所として使えるのも便利ですね。
カトージについて
カトージの製品は、安全/安心なのはもちろん、『ママが楽しい子育てを』という企業理念に沿って開発/デザインされており、『ママ目線』を大切にした製品はこれから子育てを始める、または子育て中のママ達に圧倒的に支持されています。
ベビーベッドがオススメな理由
「ベビーベッドを買ったけれど赤ちゃんはベッドで寝てくれず結局使わなかった」
「使ったのは最初の数ヶ月だけ」
など、まわりの声を聞いて本当にベビーベッドは必要なのか迷っている方も多いと思います。
ベビーベッドはなぜ必要なのでしょうか?
- ホコリから赤ちゃんを守る
床にお布団を敷いた状態の場合、赤ちゃんの世界は床上10cm。
ハウスダストの70%は床上30cmまでの空間に浮遊していると言われていますので
呼吸器の機能が未熟な赤ちゃんが長い時間を過ごす環境としては最適とは言えません。 - 通気性
生まれたばかりの赤ちゃんは一日のほとんどを寝て過ごします。
床にお布団を敷いて寝かせる場合、お布団はほぼ一日中敷いたままの状態となり、
通気性の問題からカビやダニなどが心配です。 - その点ベビーベッドなら床からの高さがあるため通気性も良く、
また冬場は下方向へと流れる冷たい空気からも守ってあげることができます。
- 安全性
小さい兄弟やペットがいる場合は予期せぬ事態に備えて一時も目を離すことができません。
その点ベビーベッドがあれば、柵をあげて赤ちゃんの安全を確保することができます。 - 快適性
赤ちゃんを抱き上げたり、お布団に寝かせたりという、
1日に何度も何度も繰り返されるこの動作。腰には相当な負担がかかっているはずです。
ベビーベッド、特にこれからご紹介するハイタイプのものなら体への負担を最小限に
赤ちゃんのお世話をすることができます。
ベビーベッドはあっという間に使わなくなるとの声もたくさんありますが、その
あっという間の時期を赤ちゃんにとって快適なものにしてあげたいですね。
\カトージ公式サイトにてベビーベッドをチェックする/
▼▼
\楽天市場にてカトージベビーベッドをみてみる/
▼▼
カトージ直営店
ハイタイプがどうやら良さそうだというのはわかったけれど、床上70cmや50cmに寝てる赤ちゃんを抱き上げたりするのって実際はどんな感じなのかな。。
ピンクのミニベッドが気になるけれど、一体どんな感じのピンクなんだろう。。。
大きなお買い物なので購入は慎重になりますよね。
こういう時はやはり実物を見るのが1番。
カトージでは2021年2月にオープン予定のカトージ コピス吉祥寺を合わせて、2021年2月現在、全国で10店舗が展開されています。
全てのカトージ製品が展示されているわけではないので 実際に足を運ばれる際には事前に各店舗の「展示商品リストを見る」、もしくは直接店舗に問い合わせをして
希望商品の有無を確認されることをおすすめします。
カトージベビーベッド口コミまとめ
ベビー用品は少しの間しか使わなかったもの、ほんの数回しか使わなかったものも振り返ってみるとたくさんあります。
でもその短い期間にその商品が無かったら、おそらく親子共にとてもストレスの多い毎日を過ごしていたと思うものがほとんどです。
ライフスタイルは家庭によって様々。
あまり情報に惑わされず、赤ちゃんのいる自分達の暮らしの中で
「これがあったら便利だな。。」
と自分が思うものは、可能な限りその時期に使ってみるのが良いかと思います。
ベビーベッドも少しの間しか使わないかもしれないし、もしかしたら2人目3人目とずっと長く使うことになるのかもしれないし、また小さいサイズのものでも大型家具ではあるので購入は慎重になってしまいますよね。
カトージなら、少しの間だったけれど買ってよかった、使って良かったと思える商品が
お手頃な値段で展開されています。
赤ちゃんが快適な環境で機嫌良く過ごせるように、またお母さんやお父さんがストレス無くお世話をするために、ご自身の環境に合ったベビーベッドを見つけて下さいね☆
商品によっては納品までに時間がかかる場合もあり、出産までに間に合わなかったという方もいらっしゃるようなので、余裕を持って注文されることをおすすめします。
\カトージ公式サイトでベビーベッドをチェック!/
▼▼
\楽天市場にてカトージベビーベッドをみてみる/
▼▼