箱根の森の中にひっそりと佇む
”ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ”。
ここに到着するのは決まって夕暮れ時でした。
冬、雨の日など、暗い山道をのぼって行きホテルの暖かい明かりが見えると
本当にホッとしたものです。
年に一度の帰国中に箱根まで足を延ばす時間がなく、日本を離れてからは一度も
訪れていませんが、東京に暮らしていた頃は度々お世話になっていました。
いつ行っても静かでゆったりとした時間が流れているこのホテルが
とても好きでした。

子連れならディナーは早目のレストランかルームサービスでゆっくりと
初めてこのホテルに滞在したのは長女が5ヶ月の時。
それからハイハイの時期、歩き回る時期もこのホテルにお世話に
なりました。
このくらい小さな子供を連れてのホテル滞在は食事をどうするか気になるところです。
私達はホテル予約の時点で、ホテル内にあるレストランの一番早い時間のディナーを予約し、
ほとんど誰もいないレストランで早目の食事をした後お部屋で寛いだり
温泉でゆっくり過ごしていました。
ちょうど私たちがレストランを出る頃に他のお客様達が入り始めるというタイミングです。
フレンチと和食から選べるディナーですが、早目の時間を予約できれば
まわりにはほとんど誰もいないことが多く、どちらのレストランでも
小さかった長女と問題無く食事を楽しむことができました。
夕方5時台。。。おそらくラウンジで食前酒を楽しまれる方もまだ少ない時間帯に
ディナー終了(笑)。
こちらはフレンチのダイニングルーム。まだだ〜れもいません。。。。。
到着が遅くなってしまったためルームサービスを利用させて
いただいたこともありますが、客室がとても快適なのでこれはこれで
気兼ねなくゆっくりと食事を楽しむことができてとても良かったです。
チェックアウト後のおすすめランチスポット:強羅花壇と七里ヶ浜『Bills』
チェックアウト後のランチスポットで印象に残っているのがこちらの2つ。
『強羅 花壇』
ハイアットリージェンシー箱根のコンシェルジュの方がおすすめして下さいました。
昭和初期に建てられたという洋館。
席に案内されると、長女用に一人がけの椅子を2脚向かい合わせにし、
そこにベビー用の敷布団を敷いて待っていて下さいました。
洋館の落ち着いた雰囲気の中お昼の懐石料理を楽しむことができます。
またぜひ伺いたい素敵な場所です。
『Bills』
リコッタパンケーキで有名な『Bills』。
ホテルをチェックアウト後、突然思い出し鎌倉市七里ヶ浜の海沿いにあるお店へ。
ハイアットリージェンシー箱根からは距離があるので電車の方はあまり
利便性が良くありませんが、車なら箱根の山を抜けて海沿いを走り、
渋滞がなければ1時間半程で到着。
最後に
長女が1歳半頃の時、
ホテルの方が ”大きくなりましたねぇ” と声をかけて下さいました。
とてもこじんまりとしたこのホテル。
多くの方が静かにゆったりと過ごしたいと思っているこの小さな空間で
小さかった長女が騒いでしまうことがないよう
行く度にかなり気持ちを張り詰めていたため
私はスタッフの方のお顔はほとんど覚えていないのですが、
ホテルの方達が長女の成長を見ていて下さったことをとても嬉しく思いました。
ホスピタリティー溢れるおすすめのホテルです。